紅葉を観に登山!栃木県那須町の茶臼岳・姥ヶ平へ!
今日は、ひーたんと、
栃木県那須町の紅葉を観に行きました!!!!!✨
那須ロープウェイを使って登る茶臼岳(那須岳)・姥ヶ平!!
例年、10月上旬ごろが紅葉の見ごろだそう✨
※那須ロープウェイ山麓駅付近は11月頃まで見ごろだそうです!!
ずっと前から、山登りしてみたいね!と
私たち年の差夫婦の、やりたいことリストに乗せていたこと!!
やっと行けます!!
しかも、紅葉のベストシーズンに!!✨
前日もお仕事や作業で、夜遅かったので、
当日はゆっくり行こうかなんて、
午前10時頃に現地到着予定のつもりでいましたが…
紅葉絶好シーズンの人気の那須は、平日でも、ものすごい混雑・渋滞だと、
美容師をしていた頃、散々お客様から聞いかされていたことを、寝る直前に思い出しました…笑
ネットで調べてみると、やはり、朝早いに越したことはなさそう…
ということで、今日は朝4時起き!!!(ง˶ •̀ •́˶)ง✨
まだお空は真っ暗で、綺麗な星空の下、出発しました!!
那須ロープウェイに到着
那須ロープウェイの山麓駅に到着したのが、午前7時ぐらい。
付近のパーキングは既に全て埋まっていたため、
ロープウェイから少し下、車で5分程(歩いて15分程)にある大丸園地の駐車場になんとか停められて、バスでロープウェイ乗り場に向かいました!!
那須ロープウェイの営業時間は8:30~16:30で、通常20分間隔の運行。
最大111人乗りとか、凄っっ!!!!!✨✨
山の上は寒いかなぁと、完全防備でいきましたが、
太陽が近いせいか、直射日光が暑かった!(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )
いよいよ登山開始!絶景に感動
ロープウェイで山頂駅に到着し、
10月上旬の紅葉が見ごろだという姥ヶ平に向かいました!!!!!
登山は初めて!!!!!✨✨
わくわくの気持ちと、体力持つかなぁという不安を両方抱えながらも、
一面の絶景にテンションは上がりまくり!!!!!✨✨✨
道中には、岩や石ころがごろごろ転がる中、
しっかり大地を踏みしめて歩く!!
平坦な道では、感じ取ることの出来ない感覚を感じて、バランスを取りながら歩く!!
普段よりも、五感が磨かれます!!✨✨✨
すれ違う他の登山家や観光客の方々と、
細道では譲りあい、
「こんにちは」や「ありがとう」などの挨拶が交わされ、
それだけでも、なんだか励まされてるようでほっこり(´꒳`)
坂を登りきると、ガラッと風景が変わる!!!!
日の当たり具合で、紅葉の色づきも様々!!✨
活火山の茶臼岳(那須岳)は、所々煙が出ていて、硫黄の香りがして、
自然の偉大さをヒシヒシと感じました!
斜面を下るときよりも、
意外にも、登りの方が楽!!✨
下りは、滑らないように注意しながらバランスを取るので
普段使わない足の筋肉を使って、よりエネルギーを使うそう!
真っ赤に染まる紅葉に囲まれて
いよいよ姥ヶ平に到着!✨
那須ロープウェイの山頂駅を8:50頃に出発して、到着したのは10:00過ぎ頃!
姥ヶ平から見上げる紅葉!
茶臼岳のすそから山頂までの様子!
そして青空のグラデーション!
本当に素敵すぎた!!!!!✨✨
立派なカメラをもった登山家の方が、快く親切に、私達の写真を撮ってくれました!!!!!✨✨
ありがとうございました!!
姥ヶ平から歩いて約15分のひょうたん池が最終目的地!!
細い木道を、すれ違う方と上手く譲りあいながら向いました!
水面に写る茶臼岳が綺麗!!!!!(´。✪ω✪。 ` )
綺麗な景色を見て疲れ知らずな私!!
ひーたんの方がハァハァ(´д`)息切れしてました笑
帰り際に、頭上から「ブーーーーーン!!!!!」と物凄い音が聞こえた!! ∑(๑ºдº๑)!!
えっ!?蜂の大群だ!!!!!((((;゚;Д;゚;))))と、
とっさに頭を伏せたふたり、、、
正体はドローンでした笑
持ち主は 「TBS NEWS DRONE TEAM」のベストを着た団体!
TBSニュースで放送用の、紅葉の撮影でした!!
台風が訪れる前に、今だ!!といらっしゃったそう!!
雲ひとつない晴天!!
この日の素敵な風景が贅沢に、空からの展望で全国に配信されるそう!!✨⸜(ˊᗜˋ)⸝
蜂の大群じゃなくて良かった ε-(´∀`;)ホッ
帰りに大きな岩の上で一休み、そして、いつの間にか一眠り⋆˚✩( ¯꒳¯ )ᐝ
最高に心地いい!!!!!✨✨
目覚めれば!絶景の大自然!!
心も体も高まる波動!!
加えて、ひーたんの物理の話も面白い!
一般に、「波の持つエネルギーが大きい=波の周波数が高い」から、ポテンシャルエネルギーの大きな高所では、人の波動も高まるね!って話です笑✨
登るのが大変な時には、
ひーたんが手を引いてくれたり、
後ろからリュックを持ち上げてくれたり
何度も何度も「わかな、大丈夫?」と
とびきりの笑顔で声をかけてくれる♡
幸せすぎる初登山でした♡♡
早起きして来た甲斐がありました!!!!!💕💕💕✨✨
那須の木々に囲まれる貸切露天風呂
ロープウェイで山麓駅に戻ったのが14:00頃。
車で那須の山を下りはじめて、
くたくたになった体に一休み、と
ひーたんが温泉を見つけてくれました!!✨✨
グリーンパール那須というホテルの日帰り露天風呂!!
13:30~20:30 (最終受付: 20:00)
利用料金:
(平日)中学生以上550円、4才~小学生250円、3才以下無料
(土日祝・ゴールデンウィーク・夏休み・年末年始)中学生以上750円、4才~小学生350円、3才以下無料
貸切露天風呂は+1,000円(当日予約のみ)
貸切可能時間:
1部 13:30~14:20
2部 14:20~15:00
那須ロープウェイからは車で10分ほど!
貸切りの露天風呂!!
丁度空いていてすぐ入れました!!!!!
貸切露天は離れにあって、静かで落ち着いた雰囲気!
テンション上がります!!!!!✨✨✨
お風呂!!!!!広い!!!!!
今まで行った貸切露天風呂の中で浴槽が断トツで広い!!✨✨✨
登山後の温泉、最高です!!✨✨
山麓から少し下ったこの辺りは、まだ緑色!!
今日は、緑も紅葉も思いっきり満喫です!!✨✨
ひーたんのセレクト最高!!✨
大家族で来ても、ゆったり入れそうです!
赤ちゃん用品も充実していたので、 お子さん連れの方も気兼ねなく利用できますね♡ 親切✨✨
ホテルの方もとても親切な対応で、また必ず行きたいと思いました!!!!!
NASU SHOZO CAFEで一息
さっぱりした後は、
那須では特に有名なカフェ、ナス・ショウゾウ カフェに行きました✨✨
まったり、ゆったり、特別な時間を過ごせました!!!!!・:*:・
チーズケーキとシフォンケーキ!!!!!✨✨
最高に美味しくて幸せ!!!!!✨✨٩(๑♥ڡ♥๑)۶♡
那須ガーデンアウトレットにてお買い物
日も暮れてきた18:00頃
最後に那須のアウトレット「那須ガーデンアウトレット」に寄りました!!
結構広い!!
観光地ゆえに、閉館時間が19:00で結構早い!!∑(๑ºдº๑)!!
1時間ほど見る時間があったので、急ぎ足で、
見たい所をバーッと見て歩きました♪
とてもいいお買い物が出来ました❤
ひーたんの妹“のんちゃん”へのお土産も!
最近、ハピわくのブログの写真編集など、色々とお手伝いしてくれてるのんちゃん♪
ふたりの為に何かお手伝い出来ることがあれば!と、買って出てくれました✨
本当に感謝です!ありがとう✨✨✨
思いが沢山詰まっているハッピーわくわくプロジェクトのブログ!
ここまで読んでくださった皆さん、いつも見て下さりありがとうございます♪
今後もたくさんの幸せとわくわく(ハピわく)をお伝えしていきたいと思います✨
よろしくお願いします♪
コメントを残す